<生物多様性>「国内損失、止まらず」目標は未達成 環境省(毎日新聞)

 さまざまな生き物が生息することなどを指す生物多様性の国内状況について、環境省の検討委員会は2日、「全体として損失傾向は止まっているとは言えない」とする初の報告書案をまとめた。02年の国連生物多様性条約第6回締約国会議で、各国は「2010年までに生物多様性の損失速度を顕著に減少させる」との目標で合意した。目標を達成できなかった日本は今後、対策強化が求められる。

 生物多様性は開発や外来種などで急速に失われ、世界で年間4万種が絶滅していると言われている。検討委は、国際目標の達成状況を把握するために設けられた21項目の目標を審議した。

 その結果、「地球温暖化の影響低減」「多様性の持続可能な利用促進」「遺伝的な多様性保全推進」のうちの3項目は未達成だった。理由として、生物の生息地を脅かす温暖化の低減策が検討中のままで、持続的な林業ができる国際認証を受けた森林面積が全森林の1%に過ぎない点を挙げた。また、日本の在来牛は西洋牛との交配が進み、現在は2品種しか残っていないと指摘した。

 このほか、「生息地保全」など9項目は不十分と結論付けた。残りの7項目はデータ不足などを理由に判断しなかった。

 条約のアフメッド・ジョグラフ事務局長は2日、東京都内で講演し、2010年目標について「達成できなかったとの報告が各国から相次いでいる」と報告。「これまでのやり方では多様性の損失速度を抑制できない。政府、企業、市民の連携が必要だ」と訴えた。【足立旬子】

【関連ニュース】
生物多様性国家戦略:「絶滅の恐れ」増やさぬ 政府改定案
生物の多様性ってなに?/1 大量絶滅時代
生物多様性題材にした絵本配布などで環境教育
生物多様性国家戦略:「絶滅の恐れ」増やさぬ 政府が改定案
生物多様性の維持へ現状把握の指針づくり

両陛下、ラオス大統領と会見(時事通信)
地形によって予測より高い波も 気象庁HPに津波情報(産経新聞)
<名古屋市>「緑地保存地域」導入へ、新年度にも指定(毎日新聞)
<訃報>熊谷清さん91歳=元川崎汽船社長(毎日新聞)
鳩山首相との違い強調?谷垣総裁、自ら確定申告(読売新聞)



同級生に「10万持ってこい」、小6男児3人補導(読売新聞)

 愛知県春日井市の市立小学校に通う6年生の男子児童(12)をいじめ、現金を脅し取っていたとして、愛知県警春日井署は3日、いずれも同市在住で12歳の同級生2人と、別の小学校の6年生の少年計3人を恐喝と恐喝未遂の容疑で補導し、春日井児童相談センターに非行事実を通告した。

 また、脅し取った金を受け取っていたとして、男子児童と同じ学校の6年生の少年(12)も、盗品等無償譲り受けの容疑で補導した。

 発表によると、同センターに通告された3人は、昨年12月中旬、同市内のコンビニ店駐車場などで、男子児童を足げりするなどした上、「10万円持ってこい」と2回にわたって要求し、計約9万4000円を脅し取った疑い。また、3人のうち2人は今年1月11日にも、市内の公園で男子児童を殴り、30万円を恐喝しようとしたとされる。

 別の学校に通う少年は、5年生まで同じ学校におり、3人は調べに対し、「いい金づるだった。脅せば簡単に金が手に入るから楽しかった」と話し、金を山分けしてゲームセンターなどで使ったと説明しているという。

 男子児童は昨年4月頃から、3人を含む同級生ら計7人に携帯電話を壊されるなどのいじめを受けていたといい、恐喝されるたび、小遣いを前借りしたり、母親の財布から抜き取ったりして工面していた。しかし、30万円を要求された日に家出。翌日、同署員に保護された際、いじめを受けていることを打ち明けた。

 男子児童は「母親に心配をかけたくなかった。いつか終わると思い、我慢していた」と話しているという。

 連絡を受けた同校は1月、全校集会を開いていじめの事実を報告。教頭(50)は取材に対し、「(男子児童が)家出をするまで、いじめを見抜けなかった。二度と起こらないように指導したい」と話している。

地震 沖縄で震度5弱=午前5時31分 10センチの津波(毎日新聞)
「密約」で参考人質疑へ=衆院外務委(時事通信)
<自民・石破氏>「流れ変わった。昨年の裏返しが起きた」(毎日新聞)
10道府県で流行目安下回る=インフル患者、4週連続減−感染研(時事通信)
首相動静(3月1日)(時事通信)



雑記帳 ギネス挑戦、巨大モザイク画…京都(毎日新聞)

 京都市伏見区の伏見港体育館で27日、京都をテーマに描かれた絵が並べられ、縦36.6メートル、横27.09メートルの巨大な四つ葉のクローバーが浮かび上がった。

 A4判の紙を並べて作るモザイク画の面積でギネス記録に挑戦したもので、約1万6千枚で991.49平方メートルに。来月中旬には世界最大と認定される見込み。

 家族や仲間と作り上げることできずなを確かめ合おうと、京都商工会議所青年部が企画した。記録更新の発表に会場には拍手が。参加者に届けられた幸せもギネス級?【竹内紀臣】

【関連ニュース】
ロンブー・淳:「次は主人公に」とアピール 劇場版「遊☆戯☆王」舞台あいさつに登場
注目映画紹介:「遊☆戯☆王 超融合!時空を越えた絆」 ロンブー淳が“最凶の敵”に
任天堂:ニュー・スーパーマリオブラザーズWii、300万本突破 Wii史上最速記録
新作ゲーム紹介:「ニュー・スーパーマリオブラザーズWii」協力プレーでより高く!
注目リリース:スクエニ、ゲームソフト「バットマン アーカム・アサイラム」の発売日を発表

漢方薬「保険適用継続」決まる 鳩山首相意向で一転して追い風(J-CASTニュース)
<春一番>関東、西日本などで観測 全国で5月並みの陽気(毎日新聞)
インフル対策、当面は実施継続―厚労省(医療介護CBニュース)
金剛峯寺新法印に田島大僧正(産経新聞)
明日のレース分析



公認会計士の深刻就職難 合格者700人あぶれる(J-CASTニュース)

 弁護士とともに高収入で安定している「資格」の代表格といわれた公認会計士が就職難に陥っている。国家試験合格者の急増と、監査法人や企業の採用抑制が響いている。

 公認会計士になるには、試験合格後も一定の研修を受ける必要があるほか、2年間の実務経験が課せられている。合格者は監査法人や公認会計士事務所か、一定規模の企業の経理担当者として勤める必要があって、超難関といわれる国家試験を突破しても、正式な資格が得られないという事態に直面しているのだ。

■「この2、3年で合格者が急増したことが原因」

 2009年度の合格者数は2229人。日本公認会計士協会によると、2010年1月末時点で就職先がない合格者は700人弱いるという。

 毎年秋に国家試験が行われ、大手監査法人の定期採用は12〜1月になる。09年度の定期採用は終わったばかりで、トーマツは前年に比べて171人減の383人を採用した。新日本監査法人は226人で、「09年より減っていますし、例年と比べても多いほうではありません」と話す。

 一方、公認会計士試験の合格者数は、06年に試験制度が簡略化されたことで1000人台から3000〜4000人に増えた。景気がよければ、監査法人や一般企業の経理部門で吸収できるが、リーマン・ショックの後遺症で、どの企業も採用は縮小している。ふつうの学生でも就職するのが難しい時代に、「経理部門に限定して、優先して採用してくれる企業などほとんどない」(日本公認会計士協会)のが実情だ。

 「とにかく、この2、3年で合格者が急増したことが(就職難の)原因。会計士の仕事は経験を積むことが大事なのでなんとかしたいが、なかなかむずかしい」と話している。

■協会HPに求人情報 大阪では就職説明会

 深刻な事態に、日本公認会計士協会は09年からホームページに「求人情報」を掲載した。準大手や中小の監査法人や会計士事務所、一般企業の経理部門から寄せられる情報なので、採用人数も1〜5人程度と多くはないが、一人でも多く就職できるよう支援する。同協会は、「かなりの関心をもって、アクセスしてもらっています」という。

 また、監査法人や企業に参加を呼びかけ、就職説明会を開催。国家試験の合格者に情報提供を行うなどの対策を講じている。公認会計士協会近畿会はすでに、1月に就職説明会を実施した。

 さらに間接的な支援として、合格者が受ける研修にかかる学費の無利子融資や、実務経験を補うための特別講習会の開催などに取り組み始めたところだ。

 公認会計士を所管する金融庁は、すでに2010年度の合格者数を2000人程度に抑えることを表明しており、増員方針から舵を切る。同時に、6月にも新たな公認会計士制度のあり方について、考え方をまとめる方向だ。


■関連記事
35歳で年収300万以下 団塊ジュニアの苦難続き人生 : 2010/01/20
就職説明会に親「同伴」 「二人三脚」のイマドキ就活事情 : 2009/03/14
弁護士にも格差社会到来 将来、失業の大量発生は必至! : 2007/08/31
「和の心」宿るハーゲンダッツ  : 2010/02/18
長崎知事選にみる 怖くない民主恫喝力 : 2010/02/22

自民が審議復帰=議長不信任案など否決−衆院(時事通信)
新年度から国旗常時掲揚の大阪市立学校園、30校でポールなし(産経新聞)
チリ中部で津波を観測…気象庁発表(読売新聞)
警報引き下げ、適切ではない=「3メートル津波」は否定−気象庁(時事通信)
タイに潜伏の組員逮捕 神奈川・平塚の抗争、殺人容疑で国際手配(産経新聞)



再雇用拒否、2審も教職員敗訴=日の丸、君が代訴訟−東京高裁(時事通信)

 卒業式で日の丸に向かって起立せず君が代を斉唱しなかったことを理由に再雇用を拒否したのは違憲として、東京都立高校の元教職員10人が都に地位確認と1人当たり300万円の損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決が23日、東京高裁であり、奥田隆文裁判長は請求を棄却した一審東京地裁判決を支持、原告側控訴を棄却した。
 奥田裁判長は、ほかの参加者とともに国旗に向かって起立し国歌を斉唱する行為について、特定の思想を外部に表明させたり、強制したりするものではないと指摘。校長の職務命令を合憲と判断した。 

【関連ニュース】
再雇用拒否で教職員側逆転敗訴=裁量権乱用認めず
「終わって安堵」「寂しい」=海自部隊、最後の給油
君が代不起立の元教諭、逆転敗訴=再雇用拒否賠償訴訟

国会議員、倍増が必要=事業仕分け第2弾で−野田財務副大臣(時事通信)
鳥取2人強殺 被害者遺族が出廷 「無期を」「極刑を」(産経新聞)
宝塚ファンのアドレス、阪急電鉄が誤送信(読売新聞)
北教組の深い闇 選挙活動、指導要領否定…諸悪の根源「46協定」とは(産経新聞)
政府、津波警戒に全力=首相「1人の被害も出さない」(時事通信)



小沢氏あて実弾? 入り封筒=郵便局で発見−東京・銀座(時事通信)

 東京都中央区銀座の郵便事業会社銀座支店で、実弾とみられるものが入った封筒が見つかっていたことが24日、警視庁築地署への取材で分かった。民主党の小沢一郎幹事長あてで、同署は脅迫未遂容疑などで捜査している。
 最高検幹部あての不審な封筒も見つかったという。
 同署や郵便事業会社によると、小沢幹事長あての封筒は22日午後6時半ごろに発見。集配担当者の男性が仕分け作業中に気付いた。
 同署で開封したところ、中にははがき1通と金属製のライフル弾とみられるもの1個が入っていた。 

【関連ニュース】
【特集】「陸山会」土地購入事件〜「小沢氏、幹事長を辞任すべき」72.5%〜
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
ポスト鳩山を狙う"ラグビーボール"原口総務相
勃発した「藤井一派」vs「アンチ財務省」の暗闘〜経産省と組んだ菅副総理〜

<非出会い系>被害が前年比4割増 規制強化が影響か(毎日新聞)
両陛下がハゼ展を視察(時事通信)
医学部新設と急激な定員増は慎重に―医学部長病院長会議(医療介護CBニュース)
<藤田まことさん死去>逆境にも涙をのんで仕事人(毎日新聞)
日産婦学会が直接支払制度の廃止を要望(医療介護CBニュース)



<赤松農相>諫早湾開門調査、省内に委員会設置し検討(毎日新聞)

 赤松広隆農相は22日の衆院予算委員会で、国営諫早湾干拓事業(長崎県諫早市、諫干)の開門調査について、農水省内に委員会を設けて是非などを検討していく考えを示した。共産党の赤嶺政賢議員の質問に答えた。

 開門調査について、赤松農相は「民主党の中でも意見の違いがある。副大臣を長とする委員会を作り、1、2カ月ぐらいで一つの方向を出していきたい」と説明した。

 一方で、長崎、佐賀両県知事が長く話し合いの機会を持たず意見が対立してきたことなどを挙げ「地元の意向を無視して合意なしに進めることはできないので、長崎と周辺の県の合意もいただきながら皆が納得できる方向を早急に求めていきたい」と、地元の合意形成を重視する考えも示した。

 諫干の開門調査を巡っては、佐賀地裁が08年6月に5年間の開門を命じたが、国が控訴。有明海の漁業不振を背景に、佐賀、熊本、福岡の漁業者らが開門調査を求めてきたが、長崎県は反対を貫いてきた。赤松農相は長崎県知事選が21日に投開票されたことも挙げ「新知事とも話し合いながら解決策を見いだすことも考えてみたい」と述べた。【宮下正己】

【関連ニュース】
諫早湾干拓事業:国、県に開門要請へ 反対派漁協方針転換
諫早湾干拓事業:開門要請へ 反対派漁協が方針転換
諫早湾干拓事業:開門訴訟、湾内2漁協からも 開門巡る議論沸騰へ /長崎
諫早湾干拓事業:諫干問題に新たな岐路 湾内3漁協、漁民が連帯 /佐賀
諫早湾干拓事業:地元漁業者の開門賛成の声、農相に届いた意味大−−知事会見 /佐賀

龍谷大学が合格通知を誤送付 再判定で追加合格(産経新聞)
同居人殴り、死亡させる 傷害致死容疑で無職男を逮捕(産経新聞)
<不適切資産運用>新潟・愛知農業共済連に報告命令 農水省(毎日新聞)
アグネスさん ソマリア視察終える 日本ユニセフ大使(毎日新聞)
<北沢防衛相>普天間問題「複数の移設案、米側と協議も」(毎日新聞)



新田義貞の銅像盗まれる=高さ80センチ、挙兵の神社から−群馬・太田(時事通信)

 19日午前10時45分ごろ、群馬県太田市新田市野井町の生品神社にあった新田義貞の銅像がなくなっているのを近くの住民が見つけた。神社から連絡を受けた市教育委員会が110番し、県警太田署員が駆け付けると、銅像が台座からもぎ取られており、同署は窃盗事件として調べている。
 同署などによると、銅像は高さ約80センチ。約1.8メートルの高さの台座に、足元がボルトで固定されていた。17日午前10時ごろ、確認されたのが最後という。
 市文化財課によると、生品神社の境内は国の史跡に指定されているが、銅像は重要文化財などの指定は受けていない。新田義貞は1333年に鎌倉幕府倒幕のため、この神社から挙兵したとされる。銅像は1941年に作られ、挙兵650周年を記念して1983年に神社に設置された。 

【関連ニュース】
大丸神戸店の現場も確認=高級腕時計窃盗で香港捜査員
窃盗容疑の男、池で水死=重文「観音坐像」盗難事件
貴金属300点盗難=被害2000万円相当か
福祉事務所で窃盗被害=事務所窓から侵入か
ブランド店で900万円相当盗難=男3人、ガラス割り侵入

シティ日本支店元幹部、海外居住装い脱税(読売新聞)
高校受験の教育費、8割超が負担(産経新聞)
米、原発新設に融資保証、30年ぶり再開、日本企業にも商機(産経新聞)
雑記帳 さあ、みんなで「レッサーパンダ体操」を(毎日新聞)
海岸にダイオウイカ漂着=最大級の無脊椎動物−新潟(時事通信)



福岡県町村会裏金、広がる接待汚染…新たに3人(読売新聞)

 福岡県町村会の裏金による県幹部接待問題で、同県前副知事・中島孝之容疑者(67)(収賄容疑で逮捕)と親しい複数の県幹部らが、町村会幹部から高級クラブやマージャンの接待を受けたり、ゴルフ旅行に招待されたりしていた疑いが次々と浮上している。

 接待問題を調べる県の「職員倫理調査委員会」は、これらの県幹部まで調査対象を広げ、「接待汚染」の解明を進める方針だ。

 読売新聞の取材に対し、中原潤一郎・元企画振興部長と高田則好・市町村支援課長は高級クラブなどで町村会幹部から接待を受けたことを認めている。

 さらに、詐欺罪で公判中の町村会業務課参事、天野敏哉被告(49)らの供述から、知事部局の現職部長と外郭団体に出向中の副理事(次長級幹部)、元部長の3人が接待を受けていた疑いがあることがわかった。

 中島容疑者は1993年から地方課長(現・市町村支援課長)を務めたが、中原氏と高田課長、副理事は当時同課に所属し、部下だった。部長は、中島容疑者が商工部長だった頃に同部に所属していた。

 ある県職員は「中島容疑者と高田課長は、師匠と弟子のような関係だった」と証言し、部長は中島容疑者の後任の副知事として名前が取りざたされている。

 取材に対し、部長と元部長は「接待は受けていない」と疑惑を否定。副理事は「接待を受けたかどうかはノーコメントだが、不適切な行為はあったと思う」と話している。

 調査委は当初、調査対象を中島容疑者と過去5年間、市町村支援課に所属した課長、担当部長ら計13人に絞っていた。

 新たに浮上した3人は当初、調査対象になっておらず、調査委は急きょ、副理事から事情を聞いた。近く第6回会合を開き、新たに調査する人物を協議する予定。2月下旬までに調査結果をまとめる予定だったが、結論の先送りは必至となっている。

駅構内に地産地消ビストロ=長野県〔地域〕(時事通信)
飲食店で水飲みのどの痛み=女性客6人軽症−警視庁(時事通信)
<鳩山首相>共産党の志位委員長と会談(毎日新聞)
高速増殖炉「もんじゅ」運転再開 実用化は順調でも2050年(J-CASTニュース)
中・重度者向けの在宅介護サービスを開始へ―ジャパンケア(医療介護CBニュース)



<裁判員裁判>初の死刑求刑の可能性 強盗殺人で鳥取地裁(毎日新聞)

 鳥取県米子市で昨年2月に起きた強盗殺人事件の裁判員裁判で、裁判員の選任手続きが22日午後、鳥取地裁(小倉哲浩裁判長)で始まる。同日夕に裁判員6人が決まり、裁判員裁判で初めて死刑が求刑される可能性のある難しい公判に臨むことになる。初公判は23日午前10時に開廷する。

 強盗殺人罪などで起訴されたのは、米子市の税理士事務所で経理担当をしていた影山博司被告(55)。昨年2月21日、勤務先の事務所代表で税理士の石谷英夫さん(当時82歳)と同居の大森政子さん(同74歳)を殺害。石谷さんのキャッシュカードなどを奪い現金を引き出したとされる。

 鳥取地裁は12月18日、裁判員候補者を130人とすることを決め、名簿から抽出。やむをえない理由などで辞退が認められた人を除く101人に呼び出し状を送付した。

 午後1時半から予定されている選任手続きでは、被告や被害者と関係があるかなどを尋ねる当日用質問票に記入した後、必要に応じて小倉裁判長が質問をし、辞退が許可された人や不選任決定された人を除いた候補者の中から抽選で裁判員と補充裁判員(人数は非公表)が選ばれる。

 論告求刑公判は26日、判決は3月2日の予定。

■裁判員裁判の日程

《22日》

13:30裁判員選任手続き

《23日・公判1日目》

10:00開廷。検察、弁護側の冒頭陳述。検察側証人2人の尋問。17:00閉廷

《24日・公判2日目》

10:00開廷。弁護側証人3人の尋問。検察側証人1人の尋問。14:30被告人質問。17:00閉廷

《25日・公判3日目》

10:00開廷。被告人質問。弁護側証人2人の尋問。検察、弁護側双方の証人の尋問。17:00閉廷

《26日・公判4日目》

10:00開廷。被告人質問。11:10検察の論告・求刑。13:30最終弁論、最終陳述。14:15〜17:00評議

《3月1日》

10:00〜17:00評議

《2日・公判5日目》

10:00〜15:00評議。15:00判決

【関連ニュース】
裁判員裁判:手錠と腰縄「ショック」 判決後会見
点滴事件:裁判員裁判は異例の2週間に 我が子3人死傷
首都圏・雪:水戸地裁、公判の開廷遅らせる
裁判員裁判:初の「区分審理」決定…大阪地裁
東京7歳児虐待:致死適用せず 傷害罪で両親を起訴

【巨竜むさぼる 中国式「資源」獲得術】第2部 親中の現実(5)(産経新聞)
【党首討論詳報】(4)首相「消費税の議論、早すぎる」(産経新聞)
臓器提供しない意思の確認、家族への聞き取りなど3点で(医療介護CBニュース)
新幹線ホームから線路侵入、歩いた女は黙秘(読売新聞)
<町田市長選>民主に逆風くっきり 東京(毎日新聞)



このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。